デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

解体を終えて・・・

2014-7-23

夏まっさかり、着工から一週間が過ぎました。
解体2日間は梅雨のラストスパート豪雨に洗礼を受けましたが、3日目以降は蒸し暑さと蚊との戦いです。
施工前↓
1

解体後↓ 
当初、フローリングを既存の上に重ねて施工する予定でしたが、床下の湿気と断熱対策のため剥して施工することになりました。
丸太の根太・・・初めてみましたが意外に丈夫です。__ 2

施工前↓
以前の前入居者がリフォームを繰り返されていた為、床材が各部屋異なり段差だらけでした。5

解体後↓
浮いた根太があると床鳴りの原因になるので、全箇所ビスで固定していきます。
__ 5
久留米という土地柄上、湿気がひどいうえに、築40年というせいか床下に断熱材が全く入っていませんでした。
長年埋まっていた床下の廃材を全て取り出し、通気をよくしたうえで床下換気扇をつけることで湿気対策は万全です。
そして全く入っていなかった断熱材を敷き詰め、寒さ対策も行いました。
__ 4

ようやくベース工事が終了。
地味で大変な一週間でしたが、一番大事な作業でした。
今からが目に見えて楽しい工程に入っていきます。
__ 4

私とほぼ同い年の住まい。
床下がきれいになって体の中がすっきりした気分です。
日を追うごとに愛着が湧いてきます。
これから大事に着飾ってあげたいと思います^^

築40年、終の棲家へのリフォームです。

2014-7-17

今週から、H様が新しく住まわれるご新居のリフォーム工事が着工しました。

2年前にH様宅の立派な邸宅のほんの一部をリフォームさせて頂いたのですが、そちらに息子様ご家族が住まわれることになり、築40年近くの中古住宅にH様ご夫婦がお引越しされることになりました。
今まで住まわれていたとても広くて立派な住まいと異なり、老朽化は否めないコンパクトな中古住宅です。
2年前に新しくさせて頂いた玄関ドアや収納家具をとても気に入って頂いていたので、それを移設する前提でプランニングさせて頂きました。
プロセスを大事にしている私たちですが、打合せの様子はスルーしてプランをご紹介させて頂きます。

施工前の間取りはこちらです↓

収納スペースが非常に少なく、ドアの開き勝手など生活に不便なところがたくさん見受けられます。
H様の今のお住まいは収納スペースをとても工夫されていらっしゃったので、必然的に収納を重視したプランニングとなりました。

グリーンの部分が収納スペースです↓


書類や衣類の収納場所やその量、掃除機やロールにしたカーペットの収納方法など、普段のライフスタイルをお話し頂いたうえで、ご提案をさせて頂きました。
1階だけでご不便なく生活して頂けるよう、必要な場所に必要な量の収納スペースと段差無く開放的な間取りへのリフォームです。

お会いしたときは、この家にあまり期待をされていないような、半ば諦めのようなお気持ちを感じました。
H様の終の棲家として、今まで長く住まわれてきた邸宅以上に愛着を持って頂ける住まいにしたいとますます感じつつ、いよいよ着工です。

一年を経て・・・

2014-7-4

気付けば今年も後半のスタート。
月日の早さにブログの更新が追いつかない程です(苦笑・・・)

さて、一年近く前にD様よりお問合せを頂いてから打合せを重ねること数回。
ご新築に合せてようやく家具の製作が始まりました。
家具以外の間取りや内装のご相談など、お話する機会を多く頂いたので、
私たちもD様のご新築がとても身近なことのように思います。

■カップボードのお打合せ図面です。
 今現在の使い方と不便に感じることを基にプランさせて頂きました。

■テレビボードのお打合せ図面です。
 育児や家事、仕事に忙しい奥様が普段リビングでメイクをされるということで、テレビボード の中にドレッサーを組み込むことになりました。

そして、現在製作中の家具です。
__ 3 (3)
光沢のある白いカップボード。
天井までいっぱいの吊戸棚とその下に便利な引戸収納がつく予定です。
__ 1 (4)
シンプルでクールなテレビボード。
床や建具、壁面のタイルとの調和を考えて扉の色柄を決めて頂きました。
__ 2 (4)
こちらは試作のドレッサースペース。
フタの裏に付ける予定のミラーの角度や操作性をチェックしています。
D様のご期待に副えるといいのですが・・・。

来月以降の納品がとても楽しみです^^

ページトップへ