デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

オープン棚のあるテレビボード

2017-4-18

先月末にお取付をさせて頂きましたT様のテレビボード。
ずいぶん遅れてしまいましたがご紹介をさせて頂きます。

お住まいになられて4年。なかなか納得のいくテレビボードに出会えず探されていたところでお問合せを頂きました。
昨年末にお話しをお聞きして、少しずつですがT様が望まれているものを繋げていき、図のような形で製作することになりました。

スピーカーやウーハー、ゲーム機などの配線を美しく隠すこと、テレビを壁掛にすること、テレビボードを宙に浮かすこと、その他収納のご要望をいろいろとお伺いさせて頂きました。


デザインについては、いくつかのイメージからピンとくるものとこないもの、答え合わせのようにお伝え頂きました。既製品のようにカタログや完成品がないなかでイメージすることはなかなか難しいことだと思います。


いよいよ施工です。コンセント類の移設や増設、壁の下地補強など取付け前の準備で半日近くかかります。
テレビボードを宙に浮かすので、背板を巾木まで伸ばしてテレビボードが前に下がらないようにします。写真はその為のボンドを塗ったところです。


梁の下に吊戸をつけると、梁の凹凸が気にならなくなりました。

オープン棚の下地です。
こちらは壁に下地を入れたところに金物を仕込みます。

そして棚を差込むことで余計な金物が表に出ません。

タイルの厚みに合せて棚の厚みを決めています。0.1mm単位での墨出しです。
エコカラットの施工はそんなに難しいことではありませんが、この寸法で仕上がりの良し悪しが決まります。

美しく納まりました^^

壁掛テレビでも、センタースピーカーとリアスピーカー、ウーハーなどボードに乗る機器の配線が必要です。
今回はテレビボードと同じ素材で蓋にさせて頂きました。

ごちゃごちゃした配線を隠すスペースにもなっています。


無事、図面通りに仕上がりました。
配線はご帰宅後、Tさまに繋いで頂いて壁の中にすっきり納まったそうです。
お会いしてから納品までゆっくりご検討頂きました。
出来上がりだけではなく、プロセスも楽しんで頂けていたら嬉しく思います。
Tさま、これからもよろしくお願いします^^

ページトップへ