デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

拡張するベッドを製作中です。

2023-10-31

先日ご紹介させて頂きましたT様のベッドを製作中です。

こんな感じで仕上りをイメージしています。


ベースはこちら。工場で見るといつも間違えたかな?と思ってしまう程大きいです。


側面を覆う大きなパネルが拡張ベッドのサイドパネルになっています。


こんな風に引き出します。
メインベッドとサブベッドそれぞれにマットレスを乗せてご使用頂きます。


そしてこれはヘッドボードのベースとなる板材です。
ヘッドと足元それぞれ違う形状で一つずつ設置していく予定です。
ファブリックを巻いて、間接照明や壁のタイルが入るとかなり印象が変わってくると思います。

来週から着工予定です。
これから年末年始にかけて家具の製作が混み合ってきます。
楽しみな家具ばかりなので、風邪の流行りに乗らずに体力づくり頑張ります。

 

木目が映えるグレーのカップボード

2023-9-15

先日、Yさまのカップボードと押入の改装をさせて頂きました。
ご新築マンションに住まわれて5年、ずっと念願にされていたとのことで携われてとても嬉しかったです。
打合せからとても楽しい時間でした。


まずは押入から。
よくある中段と枕棚の押入に、お仏壇と布団収納のスペースをご希望でした。


中段と枕棚は事前にご主人様に撤去して頂いたのでとても助かりました。
撤去した棚の前板を再利用させて頂きます。


左がお仏壇、右が布団を立てて収納するスペースに。
Yさまのご希望で、お仏壇の上が空きすぎるので落とし掛けのように下がり壁を設けています。


クロスを貼って仕上がりました。
お仏壇側は常に開けておくので折戸に、クロスもシックなお色味です。


扉を閉めるとフラットに。以前の襖よりスッキリしました。


そして翌日、カップボードをお持ちしました。
コンセントが左下の1カ所しかなかったので天板上に2カ所増設します。


本体を設置しました。
吊戸棚がめずらしい形をしていますが。


キッチンペーパーが正面から抜き差しできるホルダーと、その横は水筒やトレイ置きのスペースです。
どちらも【毎日使うものだけど隠しておきたいランキング】3位内にランクインしそうなアイテムです^^


扉を閉めたままペーパーを引出すことが出来るので、とてもスッキリしています。
Yさまの大事な一言で良いスペースが生まれました。


木目が映えるグレーのカップボードにタイル調のクロスが利いています。
何色もあるグレーと何種類もある木目から選んで頂いて、シンプルですが洗練されたカップボードになりました。


幅140cmとコンパクトなカップボードでも、タイルとハンドルの横ラインが強調されて実際よりも幅広く見えます。
完成すると少し寂しい気もしますが、これから永くご愛用頂けると嬉しいです。
Yさま、これからも家具共々お付き合いをよろしくお願い致します。

 

オークのテレビボード

2023-9-13

先日、Fさまのテレビボードをお届け致しました。
270cmのテレビボードが既製品ではなかなかないとのことでお声掛け頂きました。

ご要望は、サイズと配線が表に見えない事、そして素材の大きく3つでした。
造り付けの家具ですと配線を中に取り込んで当たり前に隠しますが、置き家具での処理は工夫が必要です。
特に、中央以外の収納方法が引出しでしたので、内部に配線ルートを設けました。

製作期間を経て、お届けの日です。

工場からは順風満帆に出動しましたが、マンションの荷上げは少々苦労しました。
もちろん下見の際に階段での荷上げはシュミレーション済みでしたが、それでもギリギリでした。


そして無事にセッティング出来ました。
大型テレビもベースの家具が270cmもあると、とてもバランス良くお部屋全体がゆったりと心地良く感じます。

扉の上部は無垢材の細格子、下部はフラットで木目の流れを繋げることでより長く広く感じる効果があります。

壁にピッタリと隙間なく設置した上で、配線も表に見えていません。
既製の置き家具ではなかなかこうはいかないかもしれません。

 


収納力も抜群です。
テレビボードに収納力はあまり期待できないことが多いですが、これだけあれば長く色々なアイテムを収納して頂けそうです。

Fさま、この度はお声掛け頂いてありがとうございました。
家具共々、末永くよろしくお願い致します^^

子供室の間仕切り

2023-8-30

先日、Rさんの子供部屋の間仕切り工事をさせて頂きました。
いづれ時期が来たら仕切る予定で、マンション設計時から入口のドアは2つ。
高校生のお兄さんと中学生の妹さんからの切望で!?今回計画させて頂きました。

家具で仕切ったり、色々な方法がありますが、2つの難関がありました。
1.エアコンが窓側に1台しかつけられないこと。
2.火災報知器が干渉して家具の厚みが確保できないこと。

そこで、上部に通気と採光のための窓を設置して、下には通気ができる格子を設けることになりました。


格子は閉めたときの気密性を考えてTYPE1の凸形で考えていましたが、我が社のご意見番(中2の娘)の一言でTYPE2で製作することになりました。
見た目が綺麗で風も通りやすいという理由です。ごもっとも!

 
格子の動きもちゃんと試作しました。これならいけそうです^^


施工当日。まずは格子から設置していきます。


塞ぐと一部屋が3.3畳しかないので圧迫感が心配です。


塞がりました。完全な個室になりました。


上部の窓を開けて、格子を開けるとプライバシーは守りつつ通気も問題ありません。


妹さん側はクローゼットを兼ねています。
優しいグレージュの色使いで圧迫感はそれ程感じませんでした。
木部のグレー具合や、金物のサテンニッケルも特注色です。
そのせいか、ふんわりフェミニンに仕上がりました。
格子からエアコンの涼しい風が入ってきます。


ただ間仕切るだけだと圧迫感しかなかった壁ですが、色々な条件があったことで良い形になりました。
この雰囲気なら、大人になってもずっとお気に入りの場所として長く過ごしてもらえそうです。
Rくん、Mちゃん、参加してくれてありがとうございました!
これからもよろしくお願いします^^

グレージュのリビング収納

2023-8-14

朝晩の暑さが少しだけ和らいできたでしょうか。
おかげで愛犬ポッカ君、4時起床でしたが5時過ぎになってきて少しホッとしてます^^;

さて、今日はMさまのテレビボード兼リビング収納をお届けしました。
ご新築にお引越し直後でリビングに家具をあまり置かれておらず、テレビ台以外に充実した収納もご希望でした。

当初はテレビボード+本棚を想定してお打合せを進めておりましたが・・・

お打合せを重ねるうちに、3人のお子様それぞれの衣類も整理できる収納をご希望ということで、色々とご提案をさせて頂きました。

上部の吊戸棚よりも使える収納を充実されたいとのことで、引出し収納ベースになりました。
リビング入口のドアが壁の途中の位置にあることと、天井高さ2.7m、建具高さ2.4mと家具をどこに合わせるか、バランスが難しい壁面です。
さて、どのプランが一番お部屋が広くスッキリ見えるでしょうか?

答えは置いておいて、お届けの日です。

下台を早々に設置してタイルを貼っていきます。


右面だけ貼り終えました。
これでも良いのですが、なんとなくリビングが右壁だけでぷっつり終わってしまい、こじんまりと見えます。


完成しました。
エレガントなMさまにピッタリのやさしい印象のリビングになりました。
天井までタイルを貼ると建具だけが目立ってしまいそうですが、建具の上端に合わせたことでリビングが随分広く見えるようになりました。


収納も驚くほど充実しています。
お子様が小さいうちは衣類がメインとのことですが、ライフスタイルに合わせて様々な収納に重宝して頂けそうです。


ダイニングからもタイルが繋がっていることで奥行きを感じます。
幅も高さも以前とは比較にならないくらい広がりました。


最近は、テレビ台という枠にとらわれない多目的な用途の家具が増えてきた気がします。
用途が変わっても、小さなお子様が大きくなられるまでずっとご愛用頂けると嬉しいです。
Mさま、二度目のご依頼をありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

ページトップへ