2025年もよろしくお願いします
2025-1-5カテゴリー ポッカポカ日和
あけましておめでとうございます。
お正月は毎年恒例になりました古賀市の五所八幡宮さんへお参りに・・・。
こちらも神妙な面持ちです。
ムーミンとの2ショット、元気で長生きできますように。
樹齢1000年を超えるムーミンの樹で有名ですが、他にもその姿に圧倒されるご神木に出会えます。
こちらは「ムーミンのねぐら」と呼ばれる大樹です。
正面は大きなウロにムーミンが寝ている姿を想像できますが、後ろを見ると・・・
斜面で倒れそうな大樹をか細い木がしっかり支えているような姿が見られます。
「助け合いの木」だそうです。
いつもこの景色を見るとハッとさせられる瞬間があります。
そして昨日、ビックリするニュースを目にしました。
2018年に死んだ子を17日間運びながら泳ぎ続けたメスのシャチが再び、死んだ子を頭に乗せて泳いでいるのが見つかったそうです。
新たに出産した子のようですが、こんなに悲しみを感じて、そして一緒にいたい気持ちがあることに驚かされました。
更に驚いたのは、子を運んでいるあいだ餌の確保ができないため仲間の助けを受けているのだそうです。
年始から、動植物に大事なことを教えられました。
2025年、自分たちにできることを精一杯がんばっていきたいです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!