デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

スッキリ隠すカップボード

2019-10-15

この度の台風19号により被害に合われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
当たり前にある日々の一つ一つに感謝しつつ、一日でも早く心穏やかな日常が戻りますように・・・。
心からお祈りしております。

「関わってもらえる人皆に元気を波及できる仕事をする」
最近忘れかけていた原点に立ち返り、クリアにまっすぐ前進したいと思います。ね、ポッカ。

最近出番が少ないですね。とご指摘があったので^^
昼寝が多くなりましたが宣伝部長も元気です!

今日はちょうど1ヵ月前に納品させて頂きましたH様のカップボードをご紹介します。
最初にお問合せ頂いたのは1月。
急いでいないから納得して決めたいとのことでしたがそれにしても随分お待たせ致しました。
ご希望は、家電を横並びにして来客時は全て隠せるように。とのことでした。
「家電を隠す」というのがカップボードで一番難しい課題です。
デザイン性を損なわず、扉を開けているときに他の収納に支障がないようになど、その方に合った提案が求められると思います。


8回目で垂直に収納する扉のパターンもご提案させて頂きました。
お仏壇のような扉のしまい方です。
でもやはり横のラインを強調されたいとこのとで、原点に戻りました。
取っ手の無いプッシュオープン、出っ張りの無いライン引手や掘込み引手、悩まれた結果使い勝手の良いハンドルに。
その他素材も決めて頂いて、製作期間を経ていよいよ取付の日です。


電気屋さんのご主人のおかげで随分助かりました。
コンセントの移設と増設をして頂き本当にありがとうございました。


いつもより早く設置が完了して、家電を置いて頂きました。
実はオープン時の水平収納扉の出幅を実際よりも少なく設計してしまい、取付前に工場まで見に来て頂きました。
その節は大変ご迷惑をお掛けしました。


当初は蒸気が出る機器類の左側だけでしたが、設計時よりも余計に突出した扉の対策で右側にもスライドカウンターを設けました。


右下は小さなお子様でも自分でゴミを捨てて扉を閉められるようにとゴミ箱専用引出しです。
奥と手前で2つのゴミ箱が入る設定です。


扉を閉めた状態です。
家電がたくさん収納されているとは思えないスッキリした壁面収納になりました。
壁紙に色合わせした白が壁面と同化して、以前よりも広く明るくなったような気がします。
黒いハンドルも横ラインが強調されて、冷蔵庫と同じく良い引き締め効果になっているようです。

ありそうで無い、シンプルだけど個性のあるH様だけのカップボードになったような気がします。
その後の使い勝手をまた教えて頂けると幸いです。
H様、長い間お待たせしましたが大変お世話になりました!

フロートタイプのデスク兼テレビボード

2019-10-5

Sさんのご新築マンションに合わせて、デスクを兼ねたテレビボードを製作させて頂きました。
(Sさん、随分遅くなってすみません!) ご紹介させて頂きます。

お声掛け頂いたときからご要望がはっきりされていました。
・60インチの壁掛テレビの設置すること。
・テレビボードを宙に浮いたフロートタイプにすること。
・テレビと同じ面にデスクを設けること。
・エコカラットタイルと照明、飾り棚で演出すること。 などです。

具体化する前に、上記の条件を満たすプランを4つご提案させて頂きました。


AとBはテレビの中心をずらしたプラン。
テレビとテレビボードの中心を合わせて横のラインを強調したプランです。
CとDはテレビを壁の中心にしたプラン。
棚や壁付けのライトでバランスを図っています。

天井照明との関係で、テレビを壁の中心にしたCのプランをベースに具体化させて頂きました。
お打合せを重ねて現地で実際の寸法の確認です。

ご新築の場合、家具はもちろん空間自体も平面図で見た広さ感と実際のそれとは異なることが殆どです。
図面で把握して頂いていても、できるだけ現地で感じることを優先に寸法の再確認です。

製作期間を経て、施工当日。
壁掛テレビの配線経路や電気配線を行っていきます。

コンクリートの壁だとできないことですが、壁の裏側に配線経路と下地を入れていきます。


電気配線と下地工事が終了しました。
宙に浮かすテレビボードの下は補強のため下駄をはかせ、デスクも同じく補強のため背中と左壁にパネルを設けています。


ベースの家具を取付けていきます。
タイルを全面に貼る家具の上部と、貼らない下部で仕上りが気になるところですが・・・形になっていくのが楽しみです。


無事、完成しました。
悩んで決めて頂いたエコカラットタイルと木目の相性もばっちり。ナチュラルなやさしい雰囲気に仕上がりました。
気になっていた下駄部分も自然な浮遊感です。


棚板だけが美しく見えるように取付はインロー式で、棚の幅もタイルの端数がでないように粒に合わせています。
0.数ミリ単位の納まりです。


テレビボードとデスクが段違いになる部分も違和感なく納まりました。
デスク下の補強の為の方立ては奥行きを控えて左右の位置も家具とずらすことで、より棚の浮遊感が出ました。
Sさんが特にこだわられた部分です。


施工後、テレビが付いた状態でお写真を送って頂きました。
夜も最高です!と嬉しいお言葉^^ 昼間とは違う、包まれるようなやさしい光にうっとり癒されます。

そして後日、また機会を頂いてお伺いしました。

特等席のデスク。ライトやコンセントも便利に使って頂けて嬉しい限りです。


エコカラットの凹凸がライトでより強調されてとっても良い雰囲気でした。


テレビやSさんらしい小物が置かれると、更に温もりと自然体の心地良さを感じます。
夜も格別でしたが、昼間のさわやかな清潔感と深呼吸したくなるような清々しさも素敵でした。
これから長い年月、たくさん可愛がって頂けると嬉しく思います。

Sさん、大変お世話になりました。
今後とも家具共々どうぞよろしくお願い致します!

こもりたくなるような趣味室

2019-9-17

先月設置させて頂きましたRさんのデスクとディスプレイ収納をご紹介させて頂きます。
4月にお問合せ頂いて随分お待たせ致しました。
お伺いした時は、4畳半の個室に置かれたL字のデスクやガラスのショーケースにたくさんのフィギュアがディスプレイされていて、採寸するのにとても緊張したのを覚えています。

まだディスプレイしたいフィギュアがたくさんあるものの、市販のショーケースでは限界がありお声掛け頂きました。
エアコン横の壁面はコンクリートの壁ですが、天井いっぱいまで収納を設けるとかなりスペースが増えそうです。
またデスク周りの配線もかなり集中していて、こちらも改善するべくご提案させて頂きました。


施工当日。
この大きな囲いはデスクのベースとなる部分です。
この状態になるまでにコンセントの増設など午前中いっぱいかかりました。
1.8m×2m弱のL型の大型デスクなので、パネル状にして組み立てていきます。
パソコン本体が入る部分とコンセント増設部分、そして配線経路を配慮した形になっています。


天板が乗りました。
節のある古木のようですが、擦り傷や汚れに強いメラミン天板です。


そして壁面に大型の収納を設置してきます。
表にビスが見えないように裏で固定するので、完全に設置してから移動します。


エアコンと照明をかわしてなんとか乗りました。本当に大きいです。


そしてようやく壁面に到着。ふ~っと深呼吸です。
コンクリートで電源がなかった壁面ですが、家具の中を通してディスプレイ灯やコンセントを増設しています。


早朝から終日かかって完成間もなく、大事なフィギュアを入れて頂きました。
Rさんのコレクションの一部だそうですが、圧巻です。


モルタル調の背面とライトアップによって、静寂さと躍動感、個々にストーリーが蘇るようです。
手前のニンジャバットマンのフィギュアは対になるジョーカーと連結されて完成するそうで、普段フィギュアに無関心な私ですがそのカッコ良さにわぁ~っと思わずため息が出てしまいました。

これだけ大切なものが入る家具なので、フィギュアが映える素材をたくさんのサンプルの中から選んで頂いたり、小さなお客様のために下段だけ鍵を付けたり、Rさんのこだわりが詰まっています。


そしてデスク側は、木目を黒で引き締めたデザインです。
メラミン天板は角のエッジが効きすぎるので、黒に塗装した無垢材でパソコン操作中の腕当たりをやわらかくしています。


以前と比べてずいぶん広く感じるようになりました。
ワイドモニターなので広角カメラで撮影したようですが、普通にスマホで撮影しています。
四畳半の広さでもデスクスペースと壁面収納が充分確保できて、ずっとこもりたくなるような趣味室になりました。

「日常の中に気持ちが上がる場所がある」=サプリメントのように心が元気になる効果があるように思います。
そこで過ごす人にとってなにか意味のある家具を造っていけたらと思います。
Rさん、大変お世話になりました。
これからもよろしくお願い致します!

ヘリンボーン柄の個性あるテレビボード

2019-9-10

豪雨や台風で被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また猛暑のなか現場で働かれている職人さん達、一緒に頑張っていきましょう。
異常気象を感じずにはいられないこの頃です。

随分間が空いてしまいました。
お届けしてから1ヵ月以上が経ってしまいましたが、Iさんのテレビボードをご紹介させて頂きます。(Iさん、今頃すみません!)
カップボードの後にご相談を頂きましたテレビボード。
壁掛テレビの配線を綺麗に隠すことと、AV機器やゲーム機などスッキリ隠しつつお部屋に合うように・・・というご希望でした。

ギャッベの絨毯とエスニック調のテーブルが印象的なリビングに合うように、チェリーベースでご提案をさせて頂きました。

左はテレビを中心に、右は壁までピッタリと収納を設けたプランです。
上はシンプルに、下は少し扉にインパクトを設けたプランです。


こちらは自宅のカップボードの扉ですが、色々な樹種をヘリンボーン柄に貼り合せたものです。
Iさんの和だけでなくオリエンタルな雰囲気のあるインテリアにも合いそうなので、ご提案をさせて頂きました。
扉全体だとしつこくなりますが、片側にあると良いインパクトになりそうです。
右下のデザインを少し幅を狭めて製作させて頂きました。


壁にピッタリ。入りきれなかった配線も無事納まりました。
観葉植物がとっても映えそうなIさんらしいテレビボードになりました。


一番左はプッシュオープン式の引出です。
棚の上は Wii fit の特等席です。将来使わなくなってもノートパソコンやその他諸々収納して頂けると思います。
下の引出はDVDソフトが背表紙を上にしてすっきり入る寸法です。
高さがあり過ぎるとかえって使い辛い引出しですが、可動棚を設けることで空間を有効利用できました。


突板は角が弱いので、無垢の角木を入れて納まりを美しく。
仕上げはウレタン塗装です。


熱がこもりやすいアンプは熱抜きを兼ねた格子扉に。
開けると地板とフラットになり、内部を一望できます。
右隣の扉も同じ仕様で、将来機器が増えても配線の行き来ができるようにしています。

テレビボードと合わせてもう一つ、ご相談を頂いていたのが動かすことができない光回線のONU。
移動ができず必ずその場所に置いておかないといけないものが常に目立つ位置になるので、どうにか隠したいということでした。

奥行きがかなり限られているのでフレームに扉だけで隠します。


写真を撮り忘れてしまいましたが扉の裏面にそれぞれポケットをつけていて、ご主人様の財布や鍵などを入れる場所になっています。
携帯の充電もできるように、扉は少し立上りをつけています。
こちらはオーク材で製作させて頂きました。

カップボードとまた違ったテイストですが、でもどちらもIさんらしさという統一感と雰囲気のある空間になったような気がします。
打合せからとても楽しい時間をありがとうございました。
これからも家具共々お付き合いをよろしくお願いします!

気品漂う木目の壁面収納

2019-8-24

引き続き、Mさんのリビングとトイレの壁面収納をご紹介させて頂きます。
まずはリビングから。
初めてご相談頂いたときに送って頂いたMさんのスケッチです。

美術部だったというMさん。立体的な図で素晴らしいです!
収納されたいものなど参考にご提案をさせて頂きました。

天井いっぱいまでの収納を予定していましたが、圧迫感を感じそうなので左の壁の段差に合わせて高さを抑えることになりました。
日用品のストックなど大型の収納が不足しているもののリビングの奥行きが限られているので、左の収納とローボード以外は奥行きを控えることに。

洗面室完成後、随分お待たせしてようやくお届けの日です。

まずは奥行きの深い大型収納から。エアコンの配管が干渉するのは承知の上です。
収納内部に設けているコンセントはスティック掃除機用になります。


下台はプリンターなどの機器のサイズに合わせて深い奥行きですが、中間と上部の収納は奥行きを控えているので圧迫感を感じません。


右側面は仕上がっていませんが・・・これは吊戸棚と中間の収納で継ぎ目を入れたくないので、後で仕上げを貼ります。
リビングに入って最初に目につく場所なので納まりは大事にしたいところです。
また上にいくにつれて壁との隙間が広くなっていますがこれも隙間なく納めていきます。


完成しました。
中間収納から奥行きを控えたことで、ローボードの奥までズドーンと見通せてお部屋がより広く見えます。


収納量もさることながら、物に合わせて収納場所を作っているので扉を開けると一目瞭然。
整理整頓し易い充実した壁面収納になりました。


扉は全てプッシュオープン式で凹凸なくスッキリしています。
高さを抑えたことで横のラインが強調されて、設置前より随分お部屋が広く感じられるようになりました。

そしてトイレの収納も同じ素材で設置させて頂きました。

便器横の広いスペースです。
奥の方はコンセントもあり、収納扉の開閉がし辛そうなので、引戸で製作させて頂きました。


テレビボードと同じく落ち着いた木目の収納です。


手前の扉は開き扉に、奥の扉は一枚が左右に行き来する引戸になっています。
2枚の引違い戸ですとフラットになりませんが、見た目にとてもスッキリしました。
コンセントにも便器にも干渉せず、好きな位置で止められます。
便座に座ったまま楽に開閉できるのも良いですね。


一枚引戸だと一カ所扉のないスペースは必要ですが、内部を木目ではなくダークブラウンの単色にすることで、むしろアクセントにもなって引き締まりました。


つまみも大事な要素です。引戸なのでやむを得ずのつまみでしたが、こちらも良いアクセントになりました。


絵心のあるMさんとの打ち合わせはとても楽しい時間でした。
こういうことですよね?とスケッチで返して頂いて(本来私がしないといけないことですが^^;)、感性が素晴らしかったです!
洗面台から2ヵ月間、大変長らくお待たせ致しました。
お仕事と育児と目まぐるしい毎日に、少しでもお役に立てれば幸いに思います。
Mさん、陰ながら応援しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ページトップへ