デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

スッキリ便利な玄関収納

2015-11-23

気付けば2週間ぶりの更新・・・1週間遅れのご紹介です(汗)
連日、製作を頑張っている相方が昨日久しぶりに寝込みました^^;
お待たせしている皆さま、申し訳ありません。
一生懸命頑張ってますのでもうしばらくお待ちください。

さて、先日ご紹介させて頂きましたYさま宅の玄関収納をご紹介します。
以前は玄関先の廊下の隅に、お子様のバットやヘルメット、吊竿が立てかけてありました。
IMG_2378

狭い廊下の幅を圧迫感なくすっきり収納されたいということで、ご提案をさせて頂きました。
幅77cm、奥行31cmの小さなスペースを有効利用した壁のように見える収納です。
IMG_3369
一見、もともとある壁のようにぴったり納まりました。
手前右側の洗面室からの出入りがしやすいように、収納のコーナーを斜めに仕上げています。また、姿見と圧迫感解消のために扉半分をミラーにしています。

収納内部はこのような感じです。
IMG_3430
左側は息子さんのバット掛け。バット同士が当らずに1本でも多く入るよう互い違いの形状にしています。
右側はご主人様の吊竿掛け。こちらはコーナー部分のデッドスペースを利用しています。

IMG_3429
ヘルメットや野球バッグ、帽子など、場所が自由に変えられてまたフックを足すこともできるレールを組込んでいます。
上部の棚も後々増やすこともできるので、靴や小物など玄関に入りきれないものの収納にお役に立てるかと思います。

狭いスペースに天井までの収納を設けるということで、圧迫感が心配されましたが、むしろ以前より廊下が広く感じられるようになりました。
姿見のミラーが、リビングからの光を反射して、玄関が明るくなったそうです。

Yさま、とても楽しい時間をありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!

2面をつなげる収納家具、お取付しました。

2015-11-9

先日ご紹介しましたY様の2面をつなげる収納家具をお取付しました。

今回は納まりを美しくするために、2面をつなげた状態で一気に設置する方法をとりました。
(それぞれパーツを置いた後に天板を乗せるやり方が早いのですが・・・)
IMG_3335
なのでお部屋いっぱいを家具で占領しています。

IMG_3337
下台を全てつなげた状態で設置しました。
マンションの微妙な壁の凹凸が悩ましいところです。

IMG_3339
下台がついて、バックパネルを設置します。
金具の場所にオープン棚がつく予定です。
棚が金物に差込む形になるのでこの金具は表に見えずに美しく納まります。

IMG_3341
お昼過ぎにようやく本体を設置。
あっという間に設置された感じですが、この状態になるまで何度も微調整を繰り返しました。
既存のキッチンカウンターとその下の収納が最初から一体で造られたような納まりです。

IMG_3330
よく聞かれるところですが、カーブの部分はこうなっています^^

IMG_3345
そしてついに完成。
Yさんと悩んで決めて頂いたアクセントクロスがポイントになって、お部屋がずいぶん明るくなりました。設置する前よりも何倍も空間が広く感じます。
以前目立っていた梁や壁の凹凸が気にならなくなりました。

パソコン、プリンター、ミシン、うさぎのラムちゃん、それぞれみんなの居場所を何度か打合せして決めて頂いたので、お部屋をすっきり使って頂けそうです^^

今週末は、バットや吊竿などの玄関収納を予定しています。
Yさん、楽しみにしててくださいね~。

 

突き板のカップボード、お取付しました。

2015-11-2

先日ご紹介しましたU様のカップボードをお取付しました。
製作中はこんな感じでしたが・・・

製作中の色味と違ってほっこりあたたかみのある雰囲気に仕上がりました。
IMG_3298
右奥から、ダストボックス(下)食品トレイ等リサイクル(上)、カトラリー・食器用引出し、
そして手前の引戸です。
IMG_3296  

 

  引戸右側は・・・
  食品や根菜用のバスケット収納

 

 

 

 

 

IMG_3297

 

 

  引戸左側は・・・

  ご主様専用!?お酒とおつまみ引出し、
  そしてダース単位のストック収納 
  の予定です。

吊戸棚は大皿等食器類、その下の引戸はお茶やコーヒー、グラスやカップなど日常使いのものを隠したり見せたり・・・Uさんらしく楽しんで頂けたらと思います^^
IMG_3302

扉の止める位置でまた雰囲気が変わります。
IMG_3303

最後まで悩まれた素材ですが、カウンターと炊飯ジャーの蒸気があたる吊戸の下、そして見えない収納内部だけメラミン化粧板を使用しました。
扉の突き板と手触りは違いますが、カウンターの上で盛付けやお菓子作りなど思い切ってガンガン使って頂いても大丈夫な素材です。
IMG_3307

見た目の違和感も思ったほど感じませんでした。この使い分けは樹種にもよるので私たちにとってかなりのチャレンジでしたが、ちょっとほっとしました^^;

当初は全てを天然木にするか、化粧板にするかでご検討頂いてましたが、最終的に両方をそれぞれにふさわしい場所で使わせて頂きました。
使い勝手のご感想はすぐ伺えますが、素材についてのご感想は1年後、5年後にまたお聞かせ頂けたらと思っています。
IMG_3295
かわい過ぎるHちゃんのご成長と共に、楽しみにしてます。
Uさん、これからもよろしくお願いします!

2面をつなげる収納家具

2015-10-28

ただいまY様のダイニング収納を製作中です。

ご相談はダイニングの壁面と、キッチンカウンター下スペースに収納を設けたいとのことでした。マンションには付き物の、梁やパイプスペースなどの凹凸が少々目立つ印象です。
IMG_2374

そこで、パソコン用のデスクカウンターをキッチン側とつなげるご提案をさせて頂きました。
プリンターを乗せるスペースを兼ねておりますが、カウンターで2面がつながることで、柱の凹凸を感じにくく、空間を広く見せる効果があります。

そして、ただいま下台を製作中です。
IMG_1501
工場で見ると、とても大きく見えて毎回入るかなぁと不安になりますが、ちゃんと入ります。
扉やカウンター、アクセントのバックパネルなど、見栄えがするものはこれからですが、出来上がりを想像するのは楽しいものです。

Yさん、お届けを楽しみにしててくださいね^^

突き板のカップボード

2015-10-19

ただいまU様のカップボードを製作中です。

8月に初めてお会いしたとき、U様にお持ち頂いた 「現在使用中の収納リスト」 がとても印象的でした。とても分かりやすく事細かに分析して頂いたので勝手ながらご紹介させて頂きます。
img009

お仕事と家事と育児を両立されながらきちんとお料理されているのがわかります。

U様のご希望はご新築に合せて配膳スペースを広く取りたいということで、2パターンをベースに比較検討して頂きました。

大きく、食器・ストック・食品・調理器具・ごみリサイクル と5つに分けて、それぞれU様の使い勝手に合せた容量で右プランをベースにお打合せをさせて頂きました。


最終的にこのような形で製作させて頂いております。

収納と同じくこだわられたのは、素材です。
水や油を使うキッチンやカップボードはメラミン化粧板を使用することが多いのですが、手触りと経年変化を楽しまれたいということで、天然木を薄くスライスした突き板を使用させて頂くことになりました。
IMG_3154
こちらは塗装前の吊戸棚。
ホワイトアッシュとチェリーを使用しています。
ホワイトアッシュをベースにチェリーの差し色がポイントです。

引出しの取っ手の形状を何度か削りながら一番良く見えるバランスを考えています。
IMG_3156

引出しとその横の引戸に取付く取っ手の大きさはイメージが決まる大事なところです。
IMG_3158
今は真っ白で仕上がりが想像しづらいですが、オイル塗装をすると木の特長が強調されて一気に家具らしく仕上がります。
お届けがとても楽しみです^^

ページトップへ