ナチュラルモダンな空間づくり ~ダイニングキッチン編~
2019-2-4カテゴリー お仕事日記
少し日にちが空きましたが、完成しましたY様のダイニングキッチンをご紹介します。
以前は天井の凹凸が目立つダイニングでしたが・・・
天井や諸々の造作を経て・・・(←施工中の様子はこちらです)
こんな風に変わりました。
天井の凹凸を無くして貼った桧の羽目板効果で空間にメリハリが出て、奥行きを感じます。
横のラインが通ったことで、以前よりも随分広がりを感じるようになりました。
やわらかい間接照明と、丸いミラーの効果でやさしさと温もりを感じます。
キッチンのシンクから・・・私の大好きなアングル、一つ目です。
和室の入口枠へ斜めのラインでカウンターが流れることで遠近感を感じます。
タイルの凹凸と厚みのあるミラー、天然木の建具、それぞれの存在が全体の雰囲気につながる良い役割をしている気がします。
ダイニングからのアングルも同じく遠近感を感じます。
実はこのカウンター。Y様よりメイクができるコーナーを作って欲しいとのことで、苦肉の策で設けたカウンターなんです。
なので、白いキャスター付きのボックスをくるっと手前に返すとメイク道具収納に。
奥行きがとても少ないので引出しを設けることもできず、この形になりました。
上段は上からそのまま取り出せる小分けのメイク道具で仕切り板もタモ材で製作しました。
中段下段はボトルやストック類をざっくりと収納して頂くイメージです。
ドライヤー用のコンセントとミラーの上の照明用のスイッチを天板上に設けています。
ダイニングテーブルを置くととても限られたスペースなので、メイク用ではなく一時置きのカウンターの役割になるかもしれません。
でも結果、このカウンターが良い引き締め役になってくれている気がします。
分厚いタモ材とタイルの相性もバッチリ。美しく納まりました。
カップボードも全体の雰囲気に合わせた木目で製作させて頂きました。
今回初めて採用させて頂きましたウッドフレームの扉です。
表面はメラミンなのでお掃除もし易く木の温もりも感じます。
さりげないデザインですが、フラットな扉とは受ける印象も違います。
手前の引出しは既製品のゴミ箱に合わせてサイズ設定をさせて頂きました。
続いて、キッチン横の扉を開けてリビングに入ったときのアングルです。
以前は凹凸のある天井とキッチンが最初に目に入る印象でしたが・・・
入った途端に視界が奥へと広がり、やさしく包み込まれるような何とも気持ちの良い雰囲気になりました。
(私の大好きなアングル、2つ目です^^)
ブラインドを閉めると間接照明から受ける印象が変わってまた良い雰囲気です。
当初、シンクの横に格子を立てるのは主婦の立場からすると邪魔なのでは?と着工してからも多少の心配がありました。
でもキッチンとリビング双方から、この格子を介して見える景色がどこか風情があってとても良い役割をしてくれている気がします。
光と素材の効果で自然の中にいるような気持ちにさせてくれるこの場所が大好きなアングル、3つ目です^^
一日で一番長く居る場所が、ただ機能的なだけじゃなく心穏やかに、またエネルギーを充電できる空間であったら良いなと思います。