デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

横ラインのテレビボード

2021-8-12

先々週に施工させて頂きましたS様のテレビボードをご紹介致します。
ご新築マンションに合わせてご入居前に施工が間に合うよう、唯一現地を拝見できる内覧会の日に内容をご確認頂きました。


平面図上で把握してました通り、正面には梁、右側にはカーテンボックスの凹凸があります。
正方形に近い壁量です。


最近のテレビの大型化に伴い、壁掛けタイプにされる方が圧倒的に増えています。
その時に大事なのが壁とのバランスです。
横長のテレビ画面に対して壁もやはり横長の方がお部屋が広く見えてバランスも良いです。
そこで正面の梁を隠し、右側のカーテンボックスに高さを合わせてご提案させて頂きました。

ご要望は上と下に分かれる収納ではなく、目線で収納できるトールキャビネットを取り入れて欲しいとのことでした。
そこで、左は床置きタイプの両サイド収納、中央は宙に浮かせた両サイド収納、そして右は宙に浮かせて片側収納と段階的にご提案をさせて頂きました。

図だけでも、右にいくにつれて広く感じるのが分かります。
横のラインを強調した右側のバランスで製作させて頂くことになりました。


施工当日。初日に壁の造作工事を行いました。
梁の下から壁をふかし、棚板や壁掛け金具が取付く部分に下地を入れていきます。


右の外壁側にしかなかったコンセントから、中央と左そして間接照明の電源へ配線します。


家具本体が取付きました。吊戸の上をボードで塞いで、梁の存在が分からなくなりました。
右の棚板は、下地を入れて差し込んでいるので、余計な金物も見えません。
これから中央にタイルを貼り、上下にはクロスを貼ります。


完成しました。
全体のフォルム、扉の木目、タイルの形状等、横のラインを強調したことで、以前よりお部屋が随分広く感じられます。


収納量も抜群です。収納する物に合わせて計画させて頂きました。


当初、決めて頂いた素材では、木目の方向を横に使うことができず、急遽変更して頂きました。
その時は冷や汗がでましたが、結果オーライ^^;
こちらの素材で正解でした。フローリングとリンクしつつ、特長のある柄が垢抜けて見えます。
S様、その節は慌てて失礼しました!


同じ奥行きで3方を囲っているので、間接照明がコの面に照らされて、幻想的な雰囲気です。


そして手前に見えますこのファブリック。実はカーペットではありません。
設置するまで、いや設置後S様にご覧頂くまで、自信がなかったテーブルです。


テレビボードをご発注時にご依頼頂いたダイニングテーブル。
椅子は既製品を購入されてセットのテーブルもあったそうですが、汚れにくく特徴のある天板をご希望でご相談頂きました。


ファブリックのように見えますが、ツルンとしたメラミン化粧板です。
椅子の座面との相性によっては有りかも?と半信半疑でご提案させて頂いた柄です。
このサンプルを持って椅子の販売店へ行き、相性の良さそうな座面の生地をピックアップして、S様にご報告しました。


その後、ご家族皆さんテーブルがお気に入りです!と伺って本当にホッとしました。
お引越し後にお邪魔しましたが、椅子との相性も良く、ご家族に受け入れられているようで安心しました。

S様、短い間でしたが楽しい時間をありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ページトップへ