デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

広い作業台のあるカップボード

2022-5-16

先月末にお届けしましたY様のカップボードを紹介させて頂きます。

以前は、引戸で作業台のない全面収納の食器棚をご使用されていました。

間口が2.5mあるものの作業台がなく、特にお菓子作りをされるお嬢様がご不便をされていたそうです。
初めてお伺いした際に、ご要望がとても明確でした。
・作業台の確保
・天井まで隙間なく収納
・家電は極力ひとまとめに
・カウンター下は全て引出しに
・お酒の時間を楽しめるムードづくりを・・・など
キーワードをたくさん頂けたので、ご提案もスムーズでした。
ご家族皆様お料理をされるとのことで、快適にそして気持ちがワクワクするようなカップボードにしたいと思います。

製作期間を頂いて、いよいよ施工の日です。
当日大雨でしたので、前日にご無理を言って搬入させて頂けたのが大変有難かったです。

電気工事を済ませて下台を設置していきます。
最近は、戸建てでもカップボードに2.5m以上確保できる間口は少ない気がします。
設置前から楽しみです^^


カウンターを乗せる前に、家電用の棚を下から連結しています。
箱状にして上からビス留めすると簡単ですが、美しく納めるための一手間です。


カウンターが乗りました。


そして天井いっぱいの吊戸棚と目線高さの吊戸棚を設置しました。
今までドア枠の高さまでしかなかった空間にこうして取付けていくと圧巻の迫力です。


間接照明が点きました。
圧巻の迫力=圧迫感だったのが、装飾を施していくことで段々と和らいでいきます。


そして無事完成しました。
木目の重厚感と、天板を反射する光の浮遊感が相まって、幻想的で高級感のあるカップボードに仕上がりました。


錆のような自然の風合いを感じる石調のタイル。
表面の凹凸が光の陰影をつくり、より奥行きのある表情を感じます。
天板を明るくしたことで、重々しさが解消されています。
ダイナミックな柄模様の天板は扉やタイルとの相性もバッチリでした。


引出しも充実しています。
引手のラインを揃えたことで奥までより遠近感を感じるようになりました。


引手のラインは極力崩さず、収納される物によって、引出しの高さを変えています。


中間高さの吊戸棚は、ブロンズガラスの扉です。
後日、お伺いした際にはグラス類が程よく透けて見えてとても素敵でした。


一番左側にはワイングラスホルダーを設けています。
限られた幅と奥行きに、大小互い違いに4連のホルダーを付けています。


キッチンカウンターからの眺めです。
木と石と光と、異素材がそれぞれを引き立ててくれて、隠れ家風のバーに訪れたような雰囲気でした。
毎日のお酒の時間がより特別なものになると嬉しく思います。

Y様、ご家族の皆様、この度はお声掛け頂きありがとうございました。
ご縁に心より感謝しております。
家具共々、これからもよろしくお願い致します。

ページトップへ