デザインコンパスブログ「ポッカポカ日和」

ナチュラルモダンなカップボード

2024-4-19

引き続き、Bさまのカップボードのご紹介です。
初回の打ち合わせで、置かれる家電やご要望をお伺いしていくつかフォルムを作ってみました。

その後、冷蔵庫上も吊戸棚を繋げて・・・等のご要望を頂きつつ、その後現地でサンプルをご覧頂いて素材が決まっていきました。

そして、お届けの日。
元々、冷蔵庫は手前に置く想定でコンセントが配置されていたので、あちこち配線が必要でした。


本体が取付いて、間接照明も結線されました。
このくらいからテンションが上がっていきます^^


今回、初めて使用する和細工という名前のエコカラット。
和の風合いですが、藁のような模様が入ったニュアンスカラーでご主人がビビッときたタイルでした。
縦に入ったベージュのラインが、キッチンの扉とリンクして良い感じに仕上がりそうです。


完成しました。
ふんわり優しい印象のカップボードです。
吊戸棚は隣のパントリーに色合わせして壁化することで、圧迫感が解消されています。


予め、キッチン扉材の型番を伺えていたので素材を合わせることが出来ました。
違うところはキッチンは黒いアルミのライン引手ですが、カップボードはベージュの掘り込みに。


引手に黒が入ると周囲の素材が負けてしまうので、ベージュにして正解でした。
微妙な色も指定しています。


収納も充実しています。
ゴミ箱が無駄なく2つ入って、引出しがソフトクローズでゆっくり閉まるので、ゴミ箱だけを置いておくよりも出し入れがとても楽です。


ホットプレートが入る高さの引出しも設計通りで気持ちが良いです。


テーブル越しに見えるカップボードも本当に素敵でした。
当初は全部白でも・・・というお話しでしたが、シンプル過ぎずしつらえ過ぎず、
Bさまファミリーらしい明るく優しい空間になった気がします。

Bさま、昨年から楽しい時間をありがとうございました。
これからも末永くお付き合いをよろしくお願い致します!

ほんのりクラシックなカップボード

2023-12-29

5年前にお世話になったO様のご紹介で、M様のカップボードを製作させて頂きました。
新築マンションにご入居されたばかりで、インテリアに調和するカップボードをご希望でした。

リビングダイニングはアンティーク調の雰囲気ある素敵なインテリア。
こちらの雰囲気に合わせつつ、重たくならない白っぽいカップボード、もしくはキッチンに合わせたモダンなカップボードをご希望でした。


形は同じでも全く真逆のカップボード。
それからお打合せを重ねて、シンプルながら温かみのある左下の雰囲気で製作させて頂くことになりました。

製作期間を頂いて、施工当日。

電気工事から始めていきます。


本体が取付きました。


ダウンライトとアクセントクロスを貼って完成です。
シンプルながら温もりと趣きのあるカップボードになりました。


M様が大好きなウィリアムモリスのデザインクロス。
リビングのカーテンと喧嘩せず、でもちゃんと存在感と華やかさのあるクロスを選んで頂きました。


見せたくないゴミ箱もスッキリ収納されています。


ほんのりアンティークな雰囲気を感じられるハンドル。
同じ家具でもハンドル一つで雰囲気がガラッと変わるので、とても大事なアイテムです。


照射面の天板とオープン棚とで色味が違って見えますが、同じ色の木目を高さの中心に配色したことでグッと締まりました。
木目のラインが通るので幅広く見える効果もあります。


キッチンに合わせたグレーの案もありましたが、結果的に明るくてM様らしい素敵なカップボードになりました。


そしてトイレにもウィリアムモリスのアクセントクロスを。
グレー一色の無機質なトイレが一気に明るく華やかになりました。

小さな面積でもお気に入りのアイテムがちょこっとあるだけで、毎日の生活がきっとワクワクしてくると思います^^
M様、この度はご依頼頂きありがとうございました。
お家時間がますます楽しくなりますように。
今後ともよろしくお願い致します。

シンプルスタイリッシュなカップボード

2023-12-29

今年も大変お世話になりました。
かなりマイペースなブログを覗いて頂きありがとうございました。
今年の現場は昨日で終わり、紹介しきれなかったお客様の家具を投稿させて頂きます。

ご新築マンションに合わせて、M様のカップボードを製作させて頂きました。

こちらは設置前。
キッチンの扉の柄が少し青みがかったお色味でしたので、合わせるカップボードをかなり悩まれました。


全く同じ色柄でも製作出来ましたがあまりお好みではなかったので、調和しつつお互いが映える色使いで製作させて頂きました。


正面の大きな下がり壁も無かったことにしていきます。


完成しました。下がり壁の存在が無くなり、スッキリしました。


吊戸棚は単色の白で壁に同化させ、下台はキッチンより色ムラが少ない明るいモルタル調の色使いです。


シンプルながらさりげないラメが入った上品なタイル。
間接照明によく映えました。


常時差しっ放しにしない方のコンセントはカバー付きに。


リビングからの景色も爽やかに変わりました。
キッチンと同じ色にしなかったことで、良い意味で肩の力が抜けてスタイリッシュな空間になりました。


カップボードのついでに、洗面所のタイルも貼らせて頂きました。
ちょっとある違いますね。キッチンと雰囲気が違ってお気に入りの空間になりました。


M様、この度は大変お世話になりました。
新生活をカップボードと一緒に応援しております^^

シンプルエレガントなカップボード

2023-11-15

先日、F様のカップボードをお届けしました。
最初のお打合せから約半年、じっくりご納得いくまでご検討頂きました。

大きな下がり壁のある対面キッチン。
その奥のカップボードをご希望でしたが、圧迫感のあるキッチンの吊戸棚の撤去も含めてご検討されました。
壁の撤去はご新築時の工務店さんに施工して頂き、後日カップボードをお届けしました。


以前より明るくなったキッチンにカップボードを設置していきます。
コンセントの移設や増設も済ませています。


目線の高さの吊戸棚を設置しました。
一時はこの案もご検討頂きましたが、キッチンの吊戸棚を撤去した分、天井まで収納を設置することになりました。


天井まで本体を設置しました。
かなり存在感が出てきました。


オープン棚とタイルを貼って完成です。
多少心配していた圧迫感ですが、明るい色にすることで爽やかで開放的なキッチンになりました。


ダイニングからの印象も以前とは全く違う景色になりました。
キッチンは全く見えませんが、カップボードがLDK全体のインテリアの中心になったようです。
目線高さの扉とタイルに合わせて壁紙もウォームグレーにして頂きました。


圧倒的な収納量。
家電を含めてどこに何を収納するか具体的にご検討頂いたので、整理整頓がし易くなったかと思います。


洗面所への出入り口となる左側面はオープンスペースになっています。


ちょっと飾り棚があるだけで、機能だけではなくゆとりのある空間に感じます。
全体が白いシンプルな色使いの中に、大理石調の天板が程良いアクセントになっています。


スライドカウンターは、炊飯ジャーと無水鍋がそれぞれ別々に引き出せるようになっています。
艶を抑えたゴールドの引手が差し色になっていて、F様らしい上品なエレガントさを感じるカップボードになりました。

同じ物が全く無いオーダー家具なので出来上がりの想像がし辛かったと思いますが、その分形になった時の感動は大きいと思います。
特にカップボードは毎日一番長く過ごされる場所なので、なんだかワクワクして頂けたら嬉しいなぁと思います^^
F様、長い様で短い期間、積極的に参加して頂いて本当にありがとうございました。
家具共々、これからもよろしくお願い致します。

木目が映えるグレーのカップボード

2023-9-15

先日、Yさまのカップボードと押入の改装をさせて頂きました。
ご新築マンションに住まわれて5年、ずっと念願にされていたとのことで携われてとても嬉しかったです。
打合せからとても楽しい時間でした。


まずは押入から。
よくある中段と枕棚の押入に、お仏壇と布団収納のスペースをご希望でした。


中段と枕棚は事前にご主人様に撤去して頂いたのでとても助かりました。
撤去した棚の前板を再利用させて頂きます。


左がお仏壇、右が布団を立てて収納するスペースに。
Yさまのご希望で、お仏壇の上が空きすぎるので落とし掛けのように下がり壁を設けています。


クロスを貼って仕上がりました。
お仏壇側は常に開けておくので折戸に、クロスもシックなお色味です。


扉を閉めるとフラットに。以前の襖よりスッキリしました。


そして翌日、カップボードをお持ちしました。
コンセントが左下の1カ所しかなかったので天板上に2カ所増設します。


本体を設置しました。
吊戸棚がめずらしい形をしていますが。


キッチンペーパーが正面から抜き差しできるホルダーと、その横は水筒やトレイ置きのスペースです。
どちらも【毎日使うものだけど隠しておきたいランキング】3位内にランクインしそうなアイテムです^^


扉を閉めたままペーパーを引出すことが出来るので、とてもスッキリしています。
Yさまの大事な一言で良いスペースが生まれました。


木目が映えるグレーのカップボードにタイル調のクロスが利いています。
何色もあるグレーと何種類もある木目から選んで頂いて、シンプルですが洗練されたカップボードになりました。


幅140cmとコンパクトなカップボードでも、タイルとハンドルの横ラインが強調されて実際よりも幅広く見えます。
完成すると少し寂しい気もしますが、これから永くご愛用頂けると嬉しいです。
Yさま、これからも家具共々お付き合いをよろしくお願い致します。

 

ページトップへ