3.6mのテレビボード
2024-8-24残暑お見舞い申し上げます。
お盆を過ぎれば家具の搬入も少しは・・・と思っていましたがまだまだでした。
容赦ない太陽の日差しから大切な家具を守りながらお届けしています。
僕と同じくらい大事に持って行かなきゃダメだよ~(ポ)
あごひげの白髪が目立ってきた15歳のポッカです^^
先日は3.6mのテレビボードをお届けしました。
積み込んでから分割すれば良かったと思いましたが、搬入経路が許されれば1本で綺麗に製作できるに越したことはありません。
昨年からご相談頂いていたN様こだわりのテレビボード、無事に到着後なんとか搬入できました。
これはテレビボード??と思われるかもしれませんが、しっかりとしたテレビボードです。
機器類や配線がとにかく多くてゲーム機が壊れてしまったご経験から、N様のテレビボードは放熱と埃を落とせることが課題でした。
6スパンある収納の底面を全てアルミ格子で通気性を確保して、間仕切りになる側面も最低限を残して全て抜きました。
他にもN様のこだわりが。
天板を限りなく薄くして、本体との間にさりげなく見えるのは銅板です。
横から見るとこんな形状になっています。
タイル施工の後で宙に浮いたフロートタイプには出来なかった為、強度を保ちながら浮いているように見せつつ放熱も考慮しています。
天板の素材も最後までご検討頂きました。
限りなくマットで滑らかな手触りの電子線硬化樹脂の化粧板です。
いわゆる艶消しといわれる黒い化粧板と違い、黒板のような質感で継ぎ目が殆ど目立ちません。
何より手垢が全くつかないのが魅力です。
完成しました。
シンプルがゆえに存在感があります。
扉は3分割にしたので全面ガラスのような見え方です。
85インチのテレビに3.6mのテレビボード。
スケールが大きくて錯覚してしまいますが、天井高も相まって公共施設のように壮大で堂々たる佇まいでした。
N様、昨年から大変お世話になりました。
こだわりのご新居の名脇役になれますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。